2014年 08月 17日
2014年8月17日(日)ディナータイムイベント『渋谷怪談会 vol.14』 |
2014/8/17(日)
『渋谷怪談会 vol.14』
OPEN 18:00
START 18:30-22:30
CHARGE 1000円/1drink付(フード代別・要1フード)
みなさま、
夏の夜長をいかがお過ごしでしょうか。
「ほんとうに怖い実話怪談」を語り合う恒例の怪談ディナー会イベント。
いよいよ8/17(日)、渋谷はすとばらにて再び開催してしまいます。
人知れず始まったこの怪談会も、飛びかう恐怖話のレベルの高さや、フードデザイナーGyuさんの「怪談」をテーマにした美味しいフードやドリンクを楽しみながら語り合えるシンプルな百物語スタイルが大好評となり、多方面から「告知が欲しい!」との要望が殺到。伝説となった夜会です。
おかげさまで近年は、怪談作家や怪談芸人といった業界プロフェッショナルから、オカルト好き不思議好きの粋な怪談フリークまでが人知れず集まり、毎回数多くの怖い話、不思議な話が飛び交う楽しい座談会パーティーになっています。
ゲスト怪談師は、
実話怪談業界のM-1とも言える 「超-1グランプリ」怪談コンテストにて2010年最優秀作品受賞。DVD作品、書籍、怪談イベントなど各種メディアでも大活躍中の怪談作家「北極ジロ」さん。
今回も人知れず開催するつもりですが、とてもオープンな雰囲気です。語りたい人も、話を聞きたい人も、ぜひお気軽に遊びに来てみてください。
怪異を語り合うということは、怪異を集めるということ…。
今回はどんな不思議な話が登場するのか楽しみです。
<怪談師>
■北極ジロ(怪談ソムリエ)
怪談師、怪談作家として、DVD作品、書籍、トークライブ等、各メディアで活動を展開中。
「超-1グランプリ」怪談コンテストにて2010年最優秀作品受賞。
エロ怪談からガチ怪談まで何でもありの怪談バーリ・トゥーダー。
■響(怪談DJ)
クラブDJ/ターンテーブリストとして活動する傍ら、実話怪談蒐集家としてアンダーグラウンドな活動を展開。クラブ怪談イベント「アンダーグラウンド怪談レジスタンス」をプロデュースする他、各種怪談トークライブ出演や怪談系書籍へのコンテンツ提供等、地道にオカルト街道を遊行中。足でかせぐ怪談をコンセプトに、全国各地、昼の世界から夜の世界まで、レコードと怖い話を掘り続ける怪談フリーク。
■鈴木製作所謹製 #6 BEM
元大道芸人/クラウン/ストリートパフォーマー。近年は、かねてより密かに蒐集していた実話怪談を解禁。パフォーマーという芸暦を活かした独特な語り口と体全体をつかった動きのある怪談スタイルには定評がある。
<フード>
Gyu(フードデザイナー/はすとばら)
Immigrant’s cafe青山店でキッチンシェフ、マネージャーを経て、自らの店を持ち、現在活動中。彼の作りだす料理は、季節感、見た目の美しさはもちろん、味もおいしい!お客様にサーブするまでのパフォーマンスもサービスと考え、向き合う姿勢が多くのファンに支持を得ている。
<イベント概要>
※当日は響がMCを勤めますが、座談会形式となっています。怪談を聞くだけでも大歓迎ですが、ご自身の体験談、ご友人の体験談等がある方は、気軽に語り合いましょう。
※フードデザイナーGyuさんが「怪談」をテーマに腕に寄りをかけた美味しいフードをご用意しておりますので、ぜひご賞味ください。(お一人様1フードオーダー制にご協力お願い致します。)
※事前予約は不要です。ただし、席数には限りがございますのでお早めのご来場をおすすめ致します。
『渋谷怪談会 vol.14』
OPEN 18:00
START 18:30-22:30
CHARGE 1000円/1drink付(フード代別・要1フード)
みなさま、
夏の夜長をいかがお過ごしでしょうか。
「ほんとうに怖い実話怪談」を語り合う恒例の怪談ディナー会イベント。
いよいよ8/17(日)、渋谷はすとばらにて再び開催してしまいます。
人知れず始まったこの怪談会も、飛びかう恐怖話のレベルの高さや、フードデザイナーGyuさんの「怪談」をテーマにした美味しいフードやドリンクを楽しみながら語り合えるシンプルな百物語スタイルが大好評となり、多方面から「告知が欲しい!」との要望が殺到。伝説となった夜会です。
おかげさまで近年は、怪談作家や怪談芸人といった業界プロフェッショナルから、オカルト好き不思議好きの粋な怪談フリークまでが人知れず集まり、毎回数多くの怖い話、不思議な話が飛び交う楽しい座談会パーティーになっています。
ゲスト怪談師は、
実話怪談業界のM-1とも言える 「超-1グランプリ」怪談コンテストにて2010年最優秀作品受賞。DVD作品、書籍、怪談イベントなど各種メディアでも大活躍中の怪談作家「北極ジロ」さん。
今回も人知れず開催するつもりですが、とてもオープンな雰囲気です。語りたい人も、話を聞きたい人も、ぜひお気軽に遊びに来てみてください。
怪異を語り合うということは、怪異を集めるということ…。
今回はどんな不思議な話が登場するのか楽しみです。
<怪談師>
■北極ジロ(怪談ソムリエ)
怪談師、怪談作家として、DVD作品、書籍、トークライブ等、各メディアで活動を展開中。
「超-1グランプリ」怪談コンテストにて2010年最優秀作品受賞。
エロ怪談からガチ怪談まで何でもありの怪談バーリ・トゥーダー。
■響(怪談DJ)
クラブDJ/ターンテーブリストとして活動する傍ら、実話怪談蒐集家としてアンダーグラウンドな活動を展開。クラブ怪談イベント「アンダーグラウンド怪談レジスタンス」をプロデュースする他、各種怪談トークライブ出演や怪談系書籍へのコンテンツ提供等、地道にオカルト街道を遊行中。足でかせぐ怪談をコンセプトに、全国各地、昼の世界から夜の世界まで、レコードと怖い話を掘り続ける怪談フリーク。
■鈴木製作所謹製 #6 BEM
元大道芸人/クラウン/ストリートパフォーマー。近年は、かねてより密かに蒐集していた実話怪談を解禁。パフォーマーという芸暦を活かした独特な語り口と体全体をつかった動きのある怪談スタイルには定評がある。
<フード>
Gyu(フードデザイナー/はすとばら)
Immigrant’s cafe青山店でキッチンシェフ、マネージャーを経て、自らの店を持ち、現在活動中。彼の作りだす料理は、季節感、見た目の美しさはもちろん、味もおいしい!お客様にサーブするまでのパフォーマンスもサービスと考え、向き合う姿勢が多くのファンに支持を得ている。
<イベント概要>
※当日は響がMCを勤めますが、座談会形式となっています。怪談を聞くだけでも大歓迎ですが、ご自身の体験談、ご友人の体験談等がある方は、気軽に語り合いましょう。
※フードデザイナーGyuさんが「怪談」をテーマに腕に寄りをかけた美味しいフードをご用意しておりますので、ぜひご賞味ください。(お一人様1フードオーダー制にご協力お願い致します。)
※事前予約は不要です。ただし、席数には限りがございますのでお早めのご来場をおすすめ致します。
by hasutobara
| 2014-08-17 18:00
| イベント情報☆